眠れないときは「カモミールティー」が効きますが、ちょっと問題が・・
最近、
眠れないときは
カモミールティーを
飲んでいます。
就寝1~2時間前に
飲むのが効果的です。
ホンワカしてきますよ。
(*^^*)
カモミールには
- 安眠
- 緊張ほぐし
- 体を温める
- 頭痛/生理痛の鎮痛
効果があり、まさに女性の味方と
言えます。
ですが、
1つだけ大問題が
あります。
それは・・・・・
・・ごめんなさい。
不味いです。
(* ̄∇ ̄)ノ
娘は、普通に飲めますが
わたくしは菊くさくって
ダメでした。
(/ω\)
そういえば昔、
ドリンクバーで
カモミールを飲んだとき
ボエッーとなったことを
思いだしました。(-_-;)
というのも、もともと
カモミールは
菊科の植物なので
菊くさいのは仕方ないのです。
苦手な方は
ググれば、美味しい飲み方が
たくさん出てくると思いますが
わたくしは
他の香り高いお茶とミックス
させて飲むのがお気に入りです。
春菊好きだし
菊花の香も嫌いじゃないのに
なぜかカモミールティーは
ボエッーとなってしまいます。
わからないものですね。
あっ!!でもでも
入眠効果はちゃんとありますよ!
(人によって効果の違いは多少あります)
それではまた。
いつもありがとうございます。