3歩で3県に行ける「三県境」&渡瀬遊水地
☆写真は、
2020年11月に撮影したものです。
みなさまは、
「3歩で3県に行ける場所」
があることをご存知でしょうか?
それは
三県境。
「三県境」は、群馬、栃木、埼玉の
3つの県の境界にあります。
それがこちら。
意外に地味です。('ω')
拡大してみます。
どうも、こちらの用水路(下水?)
が、3県の境界線らしいのです。
思ってたのと
違ーう!
(*´Д`)
でも、せっかくだから
旅行してみたいと思います。
埼玉→群馬→栃木→
埼玉→群馬→栃木→
埼玉・・・・・・。
1歩ずつ各県を
ピョンピョンして
ループしているうちに
うぇ~い!
今日は3県に
何度も行ったぜ~!
と嬉しくなるから
不思議です。
アホですみません。m(__)m
本当に本当にすみません。
「三県境」の近くには
ハート形の「渡良瀬遊水地」
があります。
埼玉、栃木、群馬県民の
いこいの場となっております。
展望台には、「渡良瀬遊水地」を
型どった
♡のフォトスポット
があります。
ここで
ボケっとしていると
「すみませーん。
シャッター押して
頂けませんか~?」
とカポー(couple)から
頼まれます。
カポーの聖地なんでしょうか。
ちなみに
上記のフォトスポットは
道の駅かぞわたらせにございます。
コロナが落ち着いたら
ぜひお立ち寄りくださいませ。
それではまた。
ありがとうございました。
(^O^)/