相貌失認がんばり隊

相貌失認・マンガ・PTSD/パニック障害・暮らし・手芸・絵手紙・植物・社会問題など。何でもアリのブログ

(学習マンガ)「富士山もフォッサマグナで誕生したんだよ!」あおもぐたんの自由研究

こんにちは。あおもぐたんです。

 
前回は
「日本列島誕生の秘密!
フォッサマグナができるまで」
についてご紹介致しましたが

www.sobo-aomogutan.com

 今回は
「フォッサマグナの詳細」と
「富士山の誕生」について
ご紹介させて頂きたいと思います。
それでは早速
スタートゥ!(*^▽^*)

 

 富士山もフォッサマグナで誕生したんだよ

f:id:aomogutan:20201117194003p:plain

f:id:aomogutan:20201117194511p:plain

というわけで

日本の誇りである

美しい富士山は

フォッサマグナの賜物

だったのですね。

 

フォッサマグナ

バンザイ!(/・ω・)/

 

ところで話は変わりますが

ワタクシが小学校低学年の時に

「日本沈没」というドラマが

テレビで放映されていました。

 

あらすじは

日本列島周辺の

マントル流の異変により

地殻変動が起き

 

島が突然沈み

富士山や他の火山も

次々に噴火していき

 

2年以内に日本列島が

沈没することが

確実となった

 

さあ、どうする日本?

日本国民の運命は

いかに?

という内容です。

(参考HP:ウィキペディア

日本沈没

 

作者は日本の「SF御三家」の中の

お一人、小松左京さんです。

ちなみに他のお二人は

星新一さんと筒井康隆さんです。

 

ワタクシは若いころ

このお三方の小説を

ワクワクしながら夢中で

読みまくっていたものです。

今でも大好きです。

 

ちなみに地球内部の構造は

このようになっております。

f:id:aomogutan:20201117210436p:plain
私はこの「日本沈没」で

生まれて初めて

糸魚川―静岡構造線

という言葉を耳にしました。

 

当時は意味不明でしたが

「糸魚川―静岡」には何か

やばいモノがあるぞ!

と勝手に解釈しておりました。

 

結構怖いシーンもあり

日本沈没を見た夜は

怖くて怖くて眠れませんでした。

子供にはかなり刺激的な番組

だったかな。

 

まあ、今となっては

良い思い出ですが。

(*'ω'*)

 

フォッサマグナについて

少しは楽しんで頂けました

でしょうか?

 

それではまた。

 !(^^)!

(参考HP:世界ジオパークのまち糸魚川

 

www.sobo-aomogutan.com

www.sobo-aomogutan.com