お弁当
ハンバーグ弁当です。 昨晩使ったひき肉を お弁当用に、少し 取り分けておきました。 少しこげちゃったけど 味は良いはずです。(^^) それではまた。 いつもありがとうございます。
焼き肉 カボチャ煮物、など。 どうしたらおいしく 食べてもらえるかを 考えるのが楽しいです。 (^_^) でもうちの家族、 好き嫌いなく 何でもウマウマ♪と 食べる人たちなので 何を入れてもOKなような気がする・・? (^w^) それではまた。 いつもありがとうご…
ウィンナー 人参と干椎茸煮物 豆ごはん 予想通り、お弁当が だんだんワイルドに なってきましたよ。 (*^^*) それではまた。 いつもありがとうございます。
前の晩に 鶏肉を2cm以内に平たく 切ってから タレに漬け込んでおきます。 平に切ることで翌朝、 時短で、から揚げが作れます。 ゴロっとした大きい焼売も 美味しいですよね。 みなさま、しっかり 栄養をつけましょうね。 それではまた。 いつもありがとうご…
いなり寿司は 私の大好物です。(^_^) お揚げも煮るのですが まだ、模索中で、自分の味を 確立しておりません。 甘いのが好きなのですが 中々うまくいきません。 まだまだ研究は 続きます。 それではまた。 いつもありがとうございます。 !(^^)!
愚かなことに、私、 20年以上も使っている わが家のボロボロ炊飯器で 玄米が炊けることを ずっと 無視していましたぁ! (* ̄∇ ̄)ノ だから、早速 初めて玄米を炊いてみました。 (玄米活性モードです) ・・・・・。 すると うわぁ! プチプチモチモチで 美味…
今回はそぼろ弁当です。 と言っても、頑張ったのは そぼろ作りのみです。 へへへ。!(^^)! そぼろは 前の晩のうちに作っておいた のですが 情けないことに そこで力尽きてしまいました。 (* ̄∇ ̄)ノ 写真を撮ろうとすると 必ずワンコが近寄って きます。可愛…
先週、入社式を終えた娘。(^_^) 研修期間中は お弁当が必要だと言うことで 主人と娘の二人分 作ることになりました。 「もう、社会人だから 自分で作りたい!」 と鼻息荒く語っていた 娘ですが 別々に作るとかえって 非効率なので気持ちだけ受け取って 朝の…
トンカツ入り弁当。 高カロリーになってしまうけど 主人の好物なので たまには、いっか~ と思って入れてみました。 (^_^) それではまた。 いつもありがとうございます。
2年間のテレワーク期間を終え このたび、再び 通勤することになった主人。 本人は、めちゃくちゃ 落ち込んでおりますが この2年間 がっつり 家事を仕込んでおきましたので (^w^) 将来 「男やもめにウジが湧く」 なんてことは 回避できそうです。 話を元に…